フローリング上張り ラミネートフロアDIY①(2023.7)
※過去のDIYの振り返りです。詳細は省いています。
和室とリビングを繋げるプロジェクトが終わって一ヶ月、今度は床のDIYです!
うちのリビングは東向きで、尚且つバルコニーが出っ張っている形なので、日当たりはあまりよくありません。
それはそれで心地よさがあり嫌ではないのですが、暗いフローリングがより日当たりの悪さを引き立てて(?)います。
なので、引っ越し当初から床は絶対に変えたいと思っていました。
本当はもう少しお金貯めてから、なんて考えていましたが、ここまでくると終わらせたくて仕方なくなります。
どうせするのだからと、思い切って始めました!
まず床材の選定です。これは長らく検討していました。それこそ引っ越してきてから比較検討してきたものです。
無垢板、複合フローリング、フロアタイル、タイル、ラミネートフロア。探せば探すほど色々出てきます。
うちの条件リストです。
- 滑りづらい(犬の為)
- 汚れが落ちやすい(犬のよだれや、水滴、吐くことがあるので)
- 明るく見た目が良い
- DIYしやすい
- 比較的に安価である
- 床暖房対応
- 薄め(ドア等建具はそのままにしておきたいため)
この条件から・・・
無垢材→メンテナンスが面倒そうなので✕
複合フローリング→既存がこれで、汚れが落ちないのを経験済なので✕
フロアタイル→床暖房対応が非常に少なく、見た目もあまり好きなのがなかったので✕
タイル→冬寒い!✕
勝者はラミネートフロアです!!上記の条件全てクリアしてくれました!
ラミネートフロア、日本であまり使われていないようですが、海外ではとても多く、優秀です。
日本にあまりないので、探すのが少し大変でした。この先もっと増えればいいと思います。
候補にしたのが、「ぺルゴLVTフロア」と「クロノテックスフロア」です。
ぺルゴは何年も前から存在を知っていて、とても美しく頑丈で、事例もたくさんあり、これを使いたいと考えていました。LVTは上張り用のものですが、今久々に見て、廃版になっていて驚きました。。
ぜひラミネートフロアも候補に入れてもらいたいものです。無垢材至上主義者が多すぎます。素晴らしいのはわかりますけどね。
ぺルゴ第一候補でしたが、価格面で渋っていました。リビング全体で30万円くらいでしたでしょうか。
他にないかと探していたらクロノテックスを見つけました。結果こちらに決めました。
美しいですよね!?
これが安価で、汚れに強くて、施工しやすく、美しいのです!!
本当~~にいい買い物したと自負しています。実物の見た目は上の写真以上にいいかもしれません。
ですが、欠点は0ではないのでそれは後程。
KRONOTEXはドイツの会社です。日本ではLIFE UP FLOORで販売されています。
営業の方がとてもいい方で、DIYでの購入でも嫌な顔(顔は見ていませんが)一つせず、電話でもメールでも丁寧にサポートしてくれました。本当に感謝しています。
クロノテックスフロアの中でも種類がいくつかあり、用途、サイズが多少異なります。
既存床に上張りのため、一番薄い「EXQUISIT(エクイジット」に決めました。色は一番明るいD3004です。
もう少し木目が目立つタイプD2774と迷いましたが、とにかく明るくしたかったので、こちらに決めました。
どっちも良いですよね!多分D2774の方が人気なのかな。
公式HPで上の画像の様にシミュレーションができるので、是非遊んでみてください。ただ日本で扱われているものはとても少ないのでご注意を。
サイズ測って、見積もりとって、支払いをして、商品が届きました!
嬉しさのあまり早速試し置き!綺麗な木目、良い触り心地で感動しました!
商品が届いたら、すぐに施工せず、48時間は環境にならすためそのままにしておきます。
平日に届いたので、必然的に休日まで放置です。
一式購入したものは下記です。
- クロノテックスフロア
- TUPLEXシート(床暖房のため必須。床の平坦化や防湿をしてくれます。)
- 段差見切り
- L型床見切り
送料含めて18万円くらいでした。予算内に収まりました^^
では、施工は次回!