和室改造②(2020.11) クッションフロア
※振り返りブログです。
和室改造 畳を隠す
和室らしさとは、やはり畳ですよね。
これがなくならなければ「和室に見えない。」なんてことはありません。
お金をかけないで隠す一番の方法はクッションフロアを上から貼ること。
これに関しては、前例が多く、DIY専門店の公式HPにも詳細載っていたりしたので、
準備や手順については問題なく進められました。簡単お手軽。
もちろん想定外がありましたけどねw
作業手順
- 押入部分の床に、厚めの板を置く
- 畳の上に、両面テープを貼る
- クッションフロアを床の形に合わせて切って貼る
1.押入部分の床に、厚めの板を置く
押入を解体して、床部分を床として使用する場合は、厚めの板をしかないと抜けてしまう可能性があります。
本来押入れは人が乗ることを想定されていなく、薄い板で出来ているそうです。
うろ覚えですが、18㎜くらいの合板を接着剤で乗せたと思います。(写真なし)
この時、畳部分と段差が出来ましたが、いずれまた変える予定でしたし、そのままにしていました。
2.畳の上に、両面テープを貼る
これは写真撮っておくべきでしたね。
縦、横、間隔を空けて、まずマスキングテープを貼りました。
いずれ外す予定の場合は、このやり方が便利です。
その上からクッションフロア用の両面テープを貼ります。
3.クッションフロアを床の形に合わせて切って貼る
私は全て、“定規で図ってカッターで切る”方法でやりましたが、様々な便利グッズが出ているので、それを使用するのもいいと思います。結構大変だったので。
工程画像がないです。
この後、綺麗に見せるためにクッションフロア用の見切り材をつけるといいと思います。
私はこの時はただただ“見た目を安価に変える”にフォーカスしていたので、プラスアルファなことは何もしていません。
それでも満足いく結果になりましたよ!
クッションフロアは種類も多く、安価です。予算がないが、何かしたい、変えてみたい。というときに最適かと思います。
滑らないので、犬も大喜びでした!
白とのコントラストがいい感じ^^