洗面所DIY③ 仕上げ(2021.9)
※振り返り投稿です。記憶が薄いため詳細は省いています。
クッションフロア交換、タイル貼りが終わりました。
最後に棚をつけ、キャビネットドアを改造しました。
仕上げ
- タイル回りに見切りをつける
- ウォールシェルフ設置
- 洗面のキャビネットドアを改造
- 洗濯機上のキャビネットドアをペイント
・タイル回りに見切りをつける
タイルの端の部分は、タイルの側面が丸見えの状態だったので、見切りをつけました。
見切り材を買ったのではなく、ホームセンターに売っているモールディング材を塗装してつけました。
良い出来です!自分のアイデアだったので上手くいくととても嬉しい^^
・ウォールシェルフ設置
空いている壁に棚をつけました。壁に何かを設置するのはこれが初めてだったと思います。
この時は、塗装までしてもらった木材を購入しました。ブラケットはこだわりなくホームセンターのものです。
全てやってもらうと、やはりどこか「思っていたのと違った。」という結果になります。私にはプロのリノベーションは向いていなかったと思います。高額かけてやらなくて本当によかったです。
ブラケットの様なDIY部品も、ホームセンターではなく、AliExpress等を使って海外から安く輸入すれば、選択肢が増えます。
ブラケットを間柱にビスでとりつけるのに、この時は電動ドライバーを使いました。
無謀です!確か夫がすごく時間をかけて、腕力でなんとかしてくれました。私には到底むり。
インパクトドライバーは必ず買いましょう!
・洗面のキャビネットドアを改造
以前にやったのと同じ、シェイカードアに変身させました。
ホームセンターでMDF材をカットしてもらったものを貼り、塗装しただけです。
この時は、塗料も取っ手も、ホームセンターで買ってきたものを使用しています。
もとの扉がコーティングしてあるつるつる素材だったので、ペイントするのにアイアンペイントのプライマーを使用しました。
こちらは安価で扱いやすく、この後も何度も使用しました。
仕上がりは少しぼこぼこしたり、美しくはないですが、剥がれることがほとんどありません。
・洗濯機上のキャビネットドアをペイント
こちらおまけです。
玄関をピンクにペイントした際に、サンプルとしてもらったパウチが余っていたので、それを使ってキャビネットドアをペイントしました。
何回か塗りなおしてます。
洗濯機とセットのキャビネットの様ですよね^^これはこれでかわいい。
完成~
書き忘れてましたが、巾木は売っているところを見つけられなかったので(ビバホームにあります!)、MDFを切ったものをドアと共に黄色に塗って貼りました!
黄色に塗った経緯は忘れてしまいました・・。