和室の襖を洋風に(2020.9)

※今は2024.9月ですが、しばらくはこれまでの家改造の振り返りをしていきます。

初めてのDIY!

私はインテリアにおいて和の要素が好きではなく、まるっきり海外のインテリアが好きです。

なので、普通の中古マンションを購入して、まず取り除きたいのが和室でした。

この時は、後々和室リフォームを業者に頼もうと思っていましたね。(結局はDIY にはまり自分達でします!)

自分の好みや使い勝手も、住みながらわかっていくものなので、リノベーションするにも

住んでからの方がいいような気がします。(家具の移動とかは本当に大変ですが。)

話を戻して、まずは和室の入口部分、扉から変更しました。

元の和室入口はこんな感じ、普通の入口ですね。2011年築のマンションなので古臭くはないかな。

この時、襖の格子部分を活かしたスタイルにしたいと思っていたので、いったん襖紙を取り除きました。

これが大変すぎました。

シールはがしを使ったり、お湯を使ったり、数日かけてなんとかここまで進みましたが、思い描いているような格子扉にはなりえないと気が付いたのですよね。

この格子の細かさは、どう見ても和風。。

計画変更。海外ではよく見るシェイカースタイルにすることにしました。

合板を貼り(なんの板かは不明)、

MDFを貼り、

おもりで抑えています。

この時思った。。こんなんでいいの??

そしてペイント。

木部用のシーラー塗装後に水性塗料を2回塗ります。

水性塗料はカインズのインテリア用のナチュラルホワイトを使用したと思います。

匂いなく塗りやすかったですが、水分多めなのか飛び散りは結構激しめです。でも安価でおすすめ。

次にドア枠の塗装です。

同じようにシーラー後に2度塗りです。

木枠ですので、しっかりやりたい場合はやすり掛けが必要ですが、

私は面倒な時はシーラー任せな事も多いです。手触りはよくないですが、見た目では問題ないことが多いです。

塗装が終わりました。これだけで大分変ります!テンションあがりました!

出来上がりです!

フェンスは、犬がまだ子犬でイタズラばかりするので、あらゆる場所に置いていましたー。

扉は片側だけ?と思いますか?

そうなのです、シェイカースタイルにしたことによって、厚みが出てしまい二つ重ねることができなかったのです。

なので和室入口は、半開きスタイルになりました。これはこれで好きでした!

計画は大事だと気付いた初DIYでした!

Similar Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA