和室とリビング一体化プロジェクト⑥ 下地の調整(2023.5)

※過去のDIYの振り返りです。詳細は省いています。

壁、天井ボード貼りまでが完了しました。次の休日に、また夫と二人でパテ塗りをします。
平日は、下地の高さが合っていないところ、隙間が空いているところがまだありますので、そこを調整しました。それと床貼りを終わらせました。

今回は下地の調整についてです。
まずはリビングと和室を隔てていた壁のあったところ、ここは隙間になっていました。うちは二重床なので、結構間隔があいていて、奥はコンクリートです。
この隙間を入れるため、過去からのDIYで余っていた端材をパズルのように組み合わせて埋めました。なんとか残っているもので丁度の高さに埋まりました。この上に防音マット+合板を敷く形になります。

次にエアコンの配管が通っている部分です。

左側はもう石膏ボード貼り付けていますが、配管と空洞が丸見えの状態でした。石膏ボードをつけて、手前部分に木材をつけました。高さ調整が必要なところは小さい木材をつけています。

高さ調整が終わり、下に木材で蓋をしてとりあえず完了です。写真はありませんが、壁部分にも木材をつけました。

そしてLGSとコンクリートが出ている部分に、薄い木材をつけました。高さを全て揃えます。

これで高さ調整終了です。簡単に見えますが、丁度いい材料を見つけるのがなかなか大変でした。
この後床貼りに入ります!

Similar Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA