3Dパースでインテリアコーディネート~白と黒でつくる明るい部屋
3Dパースでコーディネートシリーズです😄
前回の投稿で作った同じリビングの部屋で、違うスタイルを作りました。
ものの配置や使っている家具は大体同じですが、スタイルを変えているので雰囲気がガラッと変わりました。
色はほぼ白と黒だけのモノトーンの部屋です。
寂しい感じにならないように、飾りを多めに楽しい雰囲気で洗練された空間にしてみました。

壁いっぱいのアートでメリハリがついています。
白黒の部屋で家具だけなどすっきりさせすぎてしまうと、冷たく物足りない空間になってしまいがちなので遊び心もほしいです。
観葉植物は濃い色を
植物は薄い緑を持ってくると、せっかくモノトーンで締めた空間は和らいでしまうので、濃い緑を。
濃くて大きい葉っぱがきりっと締めてくれます。


鉢はオレンジや土色のテラコッタのものがおススメです。汚れていてもヴィンテージ感が出ておしゃれな雰囲気になります。
長くて低いTVボード
モノトーンのすっきり空間に、細長いTVボードが似合います。画像は違いますがIKEAのBESTAがおススメです。
よりすっきりさせるために、TVは壁付けにしました。

本など小物も置きたいので、壁の空いたスペースにウォールシェルフを飾りました。
白黒のかわいい小物を飾ります👌
ラグはお好みで
真っ白の毛足の長いラグで高級感を加えます!裸足で寛ぎたくなるような温かさも感じます!
あと、モノトーンの部屋にヴィンテージ感もよく似合うと思います、私は好き。
なので、クラッシックな真っ赤なラグも素敵ではないでしょうか。


どっちが好きですか??
白黒の部屋はまずベースだけ考えて、ファブリック等で遊びを加えたりしてみると面白いです。
何パターンもできそうです。意外と奥が深いと思いましたー🧐
アートも白黒で
アートも色々な白黒で飾ると個性が出ますね!
自分で撮ったお気に入りの写真をモノクロにして飾るのも絶対素敵です😆

大き目のフレームをどどんと間隔狭めに飾るとクールさが増す気がします。
モノトーンいいですね。結構好きなのですが、やはり色を使いたくなります。
次回はがっつりカラフルで作ってみまーす🎶



